My favorite things
身の周りの大好きな物を徒然なるままに・・・
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
Posted on --/--/-- --. --:-- edit |
tb: --
cm: --
雨に濡れても

水辺に佇む野鳥を眺めるのが 私は大好きです。
越冬中のコハクチョウを見た事から鳥撮りを始めたので 水辺は私の鳥撮りの原点と言ってもいいでしょう。
保護色の羽毛で身を飾るシギが多い中で このソリハシセイタカシギの姿は異色です。
鴨の仲間のミコアイサ(通称パンダガモ)にも似て このシギも白&黒ツートンの羽を持ち
とても美しく上品 水辺では とても目立つ存在のシギで
ず~っと前から 会ってみたいと思っていたのです。
ただ 残念な事に 日本への飛来数は極めて少なく 半ば会うことを諦めていたのですが・・・
来てくれました。

鳥友さんより連絡が来たのが土曜日の朝でした。
残念なことに 小雨模様・・・迷い鳥です、いつまで居てくれるのかも解りません。
この機会を逃したら もう逢えないかもしれません。
ええ、ままよ!と家を飛び出しました。
雨は ポイントに近づくにつれ どんどん酷くなり 土砂降り状態。
でも、会いたい、見てみたい・・・
泥の田圃の中で 一羽だけ セイタカシギに混じって キビキビ採餌していました。
ソリハシセイタカシギ=アボセット、通称アボちゃんです。
や~っと 願いが叶いました。
鳥友Uさんに 感謝です <(_ _)><(_ _)><(_ _)>

スポンサーサイト
category: 未分類
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://urusiuruwasi.blog99.fc2.com/tb.php/235-93844745
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |